業務エンジニアの攻撃は最大の防御ブログ

業務エンジニアのブログ。業務システム大好き。フレームワーク開発も好き。

【ゆかむアドベントカレンダー】18日目 業務系は楽しい

ゆかむアドベントカレンダー、徐々に遅らせてきていて、2日分も溜まっています
夏休みの最後の日に、日記をまとめて書いたのを思い出します。

本題です。

人によって好みはあると思いますが、業務系のシステムを作るのは楽しいです。

僕が色々と勉強会に行きだした2010年頃は、業務系の現場に対するネガティブな言説が流布していました。
特にSIerに対してのネット上でのバッシングは凄まじく、今も定期的にSIerディスの記事が書かれては物議をかもしています。僕も一度は業務系の会社が嫌になっていわゆるWeb系の会社にいた事もありました。

でも基本的にこういった批判は、開発の組織論やマネジメント論に属するものであって、業務系そのものについての議論ではないのですね。
業務系の組織の大半が本当に腐っていたとしても、業務システムの扱う領域、会計システムやら金融システムやらそのものが腐っている訳ではないと思います。

僕は業務系の仕事は楽しいです。
会計・人事給与・生産管理・販売管理といったジャンルは複雑で、追っても追ってもなかなか極める事の難しく、だからこそやりがいのあるテーマだと僕は思っています。
昔いた物流システムや販売システムも、今の知識を持って取り組んでいたらもっと楽しく仕事ができたのではないかと思ってとても残念に思っています。
やったことはないですが、金融システムや不動産管理システムなどもきっと楽しいでしょう。

いつか、新規のシステム開発に立ち上げから参画したいと思って日々業務も技術も学んでいます(手を抜く日も多々ありますが)

とはいえ、業務システムはリスクがデカイので枯れかけの技術を採用する傾向があり、そちらの向上心が満たしにくい事はあります。
そういうときは、開発支援ツールや勤怠入力の支援ツールを自作したりして、カヴァーしたりしています

というわけで来年も引き続き業務知識も技術も磨いていきたいと思っています

特に結論らしいものはないですが、今日はこれで終わりにします