業務エンジニアの攻撃は最大の防御ブログ

業務エンジニアのブログ。業務システム大好き。フレームワーク開発も好き。

【調べ物メモ】脱炭素・再生可能エネルギー

カーボンニュートラルとは(環境省のページ)

カーボンニュートラルとは - 脱炭素ポータル|環境省

自然エネルギーとは(自然エネルギー財団のページ)

www.renewable-ei.org

再生可能エネルギー関西電力のページ)

www.kepco.co.jp

2021年9月23日時点での自分の理解(多分間違ってる)

世界の平均気温が産業革命以前と比較して1℃上昇しており、このままいくと本気で世界が滅ぶリスクが高くてヤバい。

そのためエネルギー源を再生可能エネルギーに転換するなどして、2050年までに二酸化炭素排出を実質ゼロ(要は排出量と自然による吸収量をトントンにする)にする目標としている。

再生可能エネルギーには、エネルギー効率が悪い等色々課題があるが、まあ技術の進歩で解決していく。

2021年9月23日時点でよく分かってない事(アホ丸出しだけど、今後理解を深めるために明文化しておく)

なんで、脱二酸化炭素(CO2)ではなく脱炭素(C)と呼ばれてるのかが分からん。

塩(塩化ナトリウム)と塩素やナトリウムは別物だし、水(H2O)と水素や酸素は別物だと思うのだけど、、 二酸化炭素から炭素をひっぺがして酸素濃度を上げなさいというニュアンスだろうか?

あと、再生可能エネルギーは意味ないとか地球温暖化二酸化炭素には因果関係がないとか言う人達がいるが、あの辺の説の信憑性も分かっていない

個人的な印象としては、陰謀論の域を出てない気がする。

それと、排出を減らすのと同時に吸収も増やす必要があると思うのだけど、木材の消費を抑える等の目標はどの程度立てられているのだろうか?

この記事について

掲題についての調べもの。

情報源と現時点の自分の理解を少しずつ書き足して徐々に理解を深めていく。

なるべく信用度の高そうな情報源を参考にする。